*

7回忌

公開日: : 最終更新日:2015/06/14 ブログ

三澤光晴が亡くなって6年。いろいろ想い出がある。1990年代。三澤ら四天王が大活躍した頃が全日本プロレスにとっても(今のところ)一番良き時代であった。年7度の日本武道館大会が常に超満員になってくれた。年20度以上の後楽園大会は選手にまでチケットが回らないほどの札止め状況が続いた。地方大会も熱気が凄かった。札幌大会、大阪大会の大会場では2日連続興行を打った。よく入ってくれた。先ほども書いたが四天王の活躍に依るところが大だが、やはり三澤光晴の存在は抜きん出ていた。全日本を盛り上げようとする若きエースとしての責任感にあふれ常にハードな試合を観客に提供していた。鶴田戦、ハンセン戦、四天王同士の試合…。すべて名勝負になった。私も30代から40代。三澤とは何度も対戦した。コーナートップからのエルボーパットを食らってリング上でぶざまに失神させられたこともある。4対4のサバイバルタッグマッチでは1時間を超える試合時間となった。熱狂的な観客の声援で試合後は心地よい疲れが残った。還暦を過ぎた今では無理なこと
(笑)。プライベートでは結構一緒に飲みいった。亡くなる3、4ヶ月前か?偶然銀座の馴染みのクラブで会った。お互い驚いて顔を見合わせた。連れがいたのであまり話しもしなかったが。「元気そうじゃないか?」「そうでもないです」「少し太ったな」「ストレス太りです…(笑)」寂しそうな苦笑いが忘れられない。90年代を駆け抜けた我が戦友であった。6月13日か…。47歳を迎えるほんの少し前だったんだな。

関連記事

最終戦長岡

新幹線での行き帰り。試合後すぐに帰京。腰痛より肩凝りが心配。異常に凝っている。最終戦終了で良かった良

記事を読む

トークショー

川田と久々の再会。始めにお互いに元気そうだと挨拶だったがそうでもないらしい(笑)。彼も昨年末に還暦を

記事を読む

2000万?

老後に必要な金額らしい。その百分の1しか預金がない!(笑)65歳なのに(笑)。まぁ今更仕方がない。そ

記事を読む

本日もまた東京へ

2泊する。今夜は湯川さんと食事会。明日は夕方から猪瀬さんの奥さんのお墓参り。翌日はチェックアウト後、

記事を読む

猪瀬さんと仲間たち

だいたい年に1回か2回、7、8人のメンバーで飲み会を開く。毎回猪瀬さんが声をかけてくれる。猪瀬さんの

記事を読む

霜月11月

今年もあと2ヶ月か…。ここんとこ腰痛が酷く散歩が出来ないので以前書いていたプロレス小説を書き直してい

記事を読む

打ち上げ会

昨夜は赤坂にて「幸せ昭和食堂」のスタッフの皆さんと番組の打ち上げ会をおこなった。正しくはおこなっても

記事を読む

重陽

ちょうようと読む。9月9日のこの日、中国では昔から何かと縁起の良い日とされている。…らしい(笑)。4

記事を読む

去りゆく人…

今年は何か節目の年なんだろうか?いろんな分野で亡くなる方たちが多いよね。プロレス関係者では馬場元子さ

記事を読む

体調管理

毎日測っているんだが、なかなか体重が減らない!67歳の年齢だとホンの少しのダイエットでも難しいもんだ

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    三沢選手のお話拝見しました。沢山の試合観戦させて頂きました。新団体を立ち上げた時は驚きました。訃報を耳にした時は信じられませんでした。心からご冥福をお祈り致します。
    プロレスラーの皆様、スタッフの皆様、どうか万全の準備で試合に臨んでください。よろしくお願い致します。

  2. ルター レンジ より:

    日刊スポーツの記事、ミスタープロレス天龍源一郎曰く
    「ざっくばらんに言えば、プロレスの申し子。三沢は上手で武藤はうまい。言葉としては同じだけど、ニュアンスでね(微妙に違う)」
    三沢は具象画、武藤は抽象画と理解しました

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑