*

大晦日

公開日: : ブログ

2014年平成26年も終わる。人生まさに片道列車。あの時ああしてこうすりゃ良かった!なんて後悔しても列車は引き返してはくれない。1つ1つ人生の各駅に停車しながら列車は前に進む。後戻りはしない。片道なんだよなぁ。往復切符が欲しい?(笑)大晦日はその年の最終日。年に1度は来るが2014年の大晦日はもうやって来ない。あと半日もすれば新たな年2015年となる。若い人らにとっては「何を言ってる!そんなの当たり前じゃないか!」とくる。そうなんだよ、当たり前に日々は過ぎ去って行く。だが還暦を越すと過ぎ去る日々が愛おしくなる(笑)。私も若い頃はそうだった。先はまだまだ長い〓あれもしたいこれもしたい〓ああなりたいこうなりたい〓なんてね(笑)。むろんそんなこたぁ上手くいく訳がなく、今思うと後悔と反省の日々で恥多き青春だった(笑)。まぁ若さの特権か。上手くいってりゃ今頃は所帯持って孫に囲まれていたかも?(笑)だけど少年時代より憧れていたプロレスラーになれたんだからな。世の中、なりたくてもなれない人が多い中、こうして夢が
実現できたんだから幸運と思うべし〓だよね。さてと、全日本プロレスは例年の恒例通り正月2、3日は後楽園ホール大会。2日間とも昼12時開始。この恒例は私が入門した翌年1975年正月から始まったことだから、もう今回で41回目か。長い長い。よく続いている。伝統を重んじる全日本プロレスらしいってことだな。皆さんの御来場をお待ちしております。2015年も佳き年にしましょう〓

関連記事

人生100年時代

人生100年時代っていうけれど100年生きる人ってやはりそうそういない。だいたいが80を越えるとガク

記事を読む

彼岸が過ぎて

暑さ寒さも彼岸まで、で9月も終わる。皆さんお墓参りしました?台風がまたまた来るようだし、心配だね。人

記事を読む

64歳夏…

こう暑いとウォーキングはやってないし庭手入れもやってない。ストレッチは少し。酒は飲んでいる。一緒に住

記事を読む

早起き

今日明日と地方2連戦。朝10時横浜合宿所出発。長野市伊那なので新幹線も無し。それで10時出発に合わせ

記事を読む

日々寒い!

天気はいいんだがね。師走になりゃやはり寒い!熱燗、芋焼酎のお湯割りが旨い時期❗

記事を読む

同じく大阪

友人らとの愉しき大阪の夜…。

記事を読む

プロレス史家

と言われてる人も少なくなった。櫻井康雄さんが亡くなったと聞く。一時は日テレの山田隆、テレ朝の櫻井康雄

記事を読む

寒暖差再び!

4月なのにこの暑さ!エアコン故障の我が部屋のベッド上で横になっている。腰痛も再び!まぁ東京で楽しんだ

記事を読む

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかなりの威力があったんだな。昭和4

記事を読む

プロレスラーの練習

まだプロレス少年だった頃、トップレスラーはどんな練習をしているんだろう?トレーニング法を知りたい!っ

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「大晦日」拝見しました。
    時間は過ぎて行ってしまいますが、良い思い出をたくさん頂戴しております。どうもありがとうございます。
    来る年も良い一年に成ります様に。どうぞ良いお年を。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑