*

半世紀か

公開日: : ブログ

半世紀といえば50年。この4月11日に正式にこのプロレス界に入門して、そしてすぐに22日に徳島県阿波池田の野外試合でデビュー戦。相手は大仁田厚。私は二十歳。今年古稀を迎えたことですでに半世紀過ぎたことになる。今年我がバースデーの1月14日、後楽園ホールにて古稀祝いとプロレス人生50年を会社の厚意 でやってもらった。ありがたい気持ちでいっぱいだった。ファンの皆さんや友人らにも感謝。そして、あれから3ヶ月。それ以降、試合はやってない。燃え尽き症候群がなきにしもあらず(笑)。たしかに、しばらく体調が元に戻らなかったな(笑)。今はだいぶ良くなってはいるが、今度は仕事したくない症候群?(笑)まだまだ遊びたい盛りか?(笑)それにしても我ながらよく半世紀50年も一応現役でやってこれたもんだ❗️人の迷惑を考えずに(笑)。何人かの友人からお祝いの飲み会をやりましょうとお誘いの連絡をいただいた。これもまたありがたいことだ。私に断わる理由はない(笑)。ないけど、自分の年齢を考えるべし!古稀にもなってどれだけ友人知人に甘えているのか!まぁ一応、今月20日以降の上京予定を考えなくては…。半世紀か。

関連記事

前橋の夜

試合後、前橋で泊まることにした。夜は石崎さん、小林さん、うすいさんらに世話になった。肉、魚、野菜、そ

記事を読む

子孫のために美田を残さず

なんて諺がある。要するに子孫のため財産を残すとろくなことにならないってこと。まぁ私には縁ない話。この

記事を読む

やっぱり電話魔

酔うとあちこちに電話してしまう悪い癖、なおらないなぁ(笑)。ここんとこ酒が弱くなり半分記憶喪失的症状

記事を読む

コロナ時代

ひとつの時代だな。こんな時代に遭遇するなんて!オリンピック、野球、大相撲、サッカー、その他イベントの

記事を読む

あかぎれ

両手指にあかぎれが出来て血が滲んでいる。寒い中、何度も手洗いしているからなぁ。しかし、久し振りのあか

記事を読む

アンドレとの映画談義

アンドレはハンセン同様映画好きで結構詳しかった。私がフランス映画も好きだと言うと目を耀かせてくれた。

記事を読む

また馬場さんの話

実際、馬場さんはアメリカに残るか日本に戻るかでかなり迷ったらしい。まだキャリア4、5年の新米レスラー

記事を読む

45周年横浜大会

本日横浜文体にて我が45周年記念試合を行ってもらえる。45年の最初の5年は1970年代。まだ20代前

記事を読む

トークショー

川田と久々の再会。始めにお互いに元気そうだと挨拶だったがそうでもないらしい(笑)。彼も昨年末に還暦を

記事を読む

馴染み店小鉄にて

四ッ谷の馴染み料理屋小鉄で長年の友人弁護士の小川龍ちゃんと。昨日は東陽町サムライTVで解説の仕事。そ

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。改めまして、全日本プロレスを支えて頂き誠にありがとうございます。これからも応援させて頂きたく、何卒よろしくお願い致します。沢山お祝いして頂けるなんて、ご縁に恵まれておいでかと存じます。とても素晴らしい事です。ご友人の皆様とのお時間を満喫して頂きたく存じます。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

  2. 伊藤正隆 より:

    お疲れ様です。50年働いて来たのですから、燃え尽きてしまうのはある意味当然のような気もします。これからは思う存分楽しんでください。やはり東京での活動は渕さんらしくていいと思います。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑