*

昭和40年

公開日: : ブログ

今年1月網膜剥離以後の検診のため東京に向かっている。昭和40年か…。私は小学校6年生。古本屋でプロレス雑誌を見てプロレスラーに憧れを持った。子供心の単純さであった。昭和40年、巨人がリーグ、そして日本シリーズ9連覇スタートの年。相撲は大鵬、柏戸が両横綱で健在だった。ボクシングではファイティング原田がバンタム級世界チャンピオンになった。そしてプロレス、ジャイアント馬場がディックザブルーザーを破って力道山の遺産インターナショナルのチャンピオンとなり、新たなプロレス界のエースになり、馬場時代が始まった。当時は日本プロレス1団体の時代。レスラーはステータスが高くエリート。コミッショナーは政界の副総理。当然テレビ中継はゴールデンタイム。今じゃ考えられないわな(笑)。スイカやスマホ、コンビニのない時代。街の至るところに電話ボックスがあり、たばこ屋には赤電話があった。任侠映画に若大将、クレージーキャッツ。「勝つと思うな思えば負けよ」の柔の唄。マヒナスターズにザピーナッツ。そう言えば、馬場さんが元子さんと本格的にお付き合いを始めたのも、この年だと聞いたことがある(笑)。

関連記事

無精者…?

ここんとこ外出先で一番多いのはデパ地下かスーパーでの買い出し(笑)。左足太ももがまだ完治してないので

記事を読む

いよいよ超大型台風が!

東海、関東直撃らしい!明日予定の全日本の千葉大会は延期が決まった。仕方ないわな。築35年の我があばら

記事を読む

この世で確実なもの

それは誰でも死を迎えるってことであろう。人だけでなくあらゆる生物は皆最後には死んでしまう。これだけは

記事を読む

明石にて

馬場さん御夫妻の墓参り。大隅さん付き合ってくれる。天気良好なり〓

記事を読む

台風、地震

大雨、猛暑を含め災害が多い。気をつけなきゃいけないが気をつけようがない。まさに自然の脅威。事前に周到

記事を読む

3月が終わる

卒業と年度末の月、3月も終わる。桜はまだ満開❗️出会いとスタートの月4月

記事を読む

大晦日

オリンピックがなんとか無事に終わり、今だコロナ禍の中2021年が終わる。冬だから仕方ないんだが、日々

記事を読む

謹賀新年〓

令和2年、2020年の幕開け〓初日の出なり〓眩しい〓佳き1年でありますように〓

記事を読む

夏日なり過ぎ?(笑)

なかなか梅雨が抜けない時は晴れた日が恋しいって思っていたけど、いざ急激な夏日となると、まぁ暑いこと!

記事を読む

後楽園大会を終えて

3日の後楽園大会久々に満員になった。観客の皆さん御来場ありがとうございました。全日本プロレスの躍進は

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「昭和40年」拝見しました。移動お疲れ様です。無事に検診が終わります様に。プロレス中継がゴールデンタイム…良い時代がありました。昔の様に大声を出すと近所迷惑になってしまいますが、我慢しますので、ゴールデンタイムの中継復活を希望致します。日中はとても過ごし易くなりました。空気の乾燥と寒暖差にご注意願います。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
S