*

43年かぁ

公開日: : ブログ

これまで何度かこのブログに載っけたけど9月20日に私は憧れのアメリカ遠征に行くことができた。43年前、1980年9月20日。アメリカはロサンゼルス。ジョー樋口さんに連れられて。10年ひと昔と今でもたまに使う言葉だが、それ考えると4つ以上のひと昔前(笑)。ロサンゼルスでは日本プロレス時代ブッカーをやられていたミスターモトさんを樋口さんに紹介された。貴重な昔話を興味深く聞いたのを覚えている。私はまだ26歳であった。樋口さんもモトさんももういない。私も年寄りになる訳だ。翌日NWAの総会があるネバタ州リノ市に樋口さんと向かった。当時NWAはまだ全米プロレス界に於いて大組織だった。リノ市の一流ホテルでの総会。大プロモーターが集合していた。むろんトップレスラーも。馬場さん夫妻、マクマホンシニア夫妻、クロケット、バーネット、タニー、ラーベル、ボーシュ、ガイケル、グラハム、そしてファンクス、ローデス、フレアー、レイス、エリック、オコーナー…等々。私のアメリカでの最初の受け入れ先プエルトリコのカーロスコロンも勿論来ていた。総会後、コロンに連れられてプエルトリコサンファンに向かった。コロンはリノでのギャンブルで大負けしていた。サンファンに向かう機内で私は少ない持ち合わせから千ドル馬場さんに内緒で貸した。翌週すぐ返してくれてホッとした(笑)。その縁かどうかわからないが、コロンはよく試合を組んでくれた(笑)。プロレス入門当初からの夢、アメリカ遠征。入門して6年後に実現したのである。帰国したのは、それから3年後のこと。それももう40年前のこと。若かったなぁ❗️元気だったなぁ❗️今はいない人が多いが、あの頃は我が周りには皆元気であった。あの人も、そしてあの人も…。

関連記事

後楽園大会

今夜はウルティモドラゴンの30周年記念大会。なんと言っても世界のウルティモ〓満員の盛況となった。観客

記事を読む

スマホでブログ

アナログ人間の私がこの度新たにガラケーからスマホに変えた❗️まぁ大変なこ

記事を読む

9月20日

40年前、私は夢に見たアメリカ遠征に旅立った。26歳だった。20歳でこの世界に入って6年、ようやく夢

記事を読む

65歳最終日の朝

明日から1年間66歳。65歳は本日まで。当たり前のことだが、我が生涯もう2度と65歳に戻れない。59

記事を読む

後楽園大会

引っ越し準備であたふたしてる中、本日後楽園大会で試合をする。我が友人がわざわざ持って来てくれた段ボー

記事を読む

北海道へ

ギリギリ電車に間に合った〓羽田空港に向かうのにまずは新橋まで。それから浜松町に出てモノレール線で羽田

記事を読む

立夏

五月晴れの青空で泳いでこその鯉のぼりなのに、この天候ではなぁ…。全日本プロレスチャンピオンカーニバル

記事を読む

まだ自宅療養?

試合をやってないんだから療養中と同じ感じか?(笑)腰痛ながら妹と甥っ子の弁当は作っている。酒は2日間

記事を読む

日本プロレス時代

現在のような多団体時代と違い、日本プロレス1団体時代こそが本当の黄金期ではなかったか。テレビ中継も日

記事を読む

新幹線で名古屋へ

今夜は名古屋、明日は大阪で試合。帰京も新幹線の予定。

記事を読む

Comment

  1. 伊藤正隆 より:

    お疲れ様です。いつも思うんですが、渕さんの記憶力は大したものですね。
    あと復帰戦お疲れ様でした。これからは楽しみながら、1試合1試合こなして行って欲しいと思います。

  2. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。時間の流れに感嘆と驚きです。プロレス雑誌が貴重な情報でしたので、選手名に喜んでおります。やはり信頼が大切ですね。機会が有りましたら是非とも続きのお話を綴って頂きます様、お願い致します。暦通りの気候に変わって来ました。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑