*

如月となったが

公開日: : 最終更新日:2023/02/05 ブログ

今年も1ヶ月過ぎたね。と言ってもこの1ヶ月大変であった。1月18日、いつもの不整脈の定期検診。相変わらず心電図にそれなりの異常あり。その夜、右目に黒い影!いきなりであった。まぁそれ以前に霞みがちではあったな。今思い返せば。日に日に広がる黒い影!さすがに気持ち悪い。そして眼科3度行き、紹介状持って違う眼科へ。24日、即手術。網膜剥離!それもちょっと難し目!まさに緊急手術だった。白内障手術は両目やったことはあるが、まさか網膜剥離になるとは!普通の倍の時間がかかったようだが無事終了。もう夕方。念のため病院迄友人の大隅さんが車で迎えに来てくれた。ホテルに戻ってさすがに大人しく過ごす。右目の状況、今だガスだまりで霞んでいる。ここひと月ほどは仕方ないらしい。しばらくは試合も酒もダメな様相だ!1年前はコロナ感染で人生初の入院。そして今年はこの状況。人生いろいろあるな…。

関連記事

てとあしの血管クリニック東京

我が友人の寺崎さんが今月15日に開院したばかりのクリニックを訪問した。漫画家の河口仁先生も一緒。神田

記事を読む

1年なんて

過ぎてしまえば早いもの…。青木が逝って1年になる。彼と語り合ったことを今思い起こしてみるにプロレスに

記事を読む

謹賀新年

皆さん、明けましておめでとうございます〓今年も全日本プロレス共々私渕正信もどうかヨロシクお願い申し上

記事を読む

7月

今月7月は2試合だけだが、何かと忙しい。なぜなら、24年間住み慣れたこの代々木のマンションから引っ越

記事を読む

歩きスマホ

多いねぇ。新宿界隈は人通りが多く、ほとんどの若者が歩きスマホだから危なくって仕方がない!ちゃんと前を

記事を読む

去りゆく人…

今年は何か節目の年なんだろうか?いろんな分野で亡くなる方たちが多いよね。プロレス関係者では馬場元子さ

記事を読む

外国人の叙勲

本日は文化の日。秋の叙勲受章者が発表された。日本人受章者4103人。外国人受章者は149人。その外国

記事を読む

健康一番〓

検診の結果、尿酸値血糖値高め、肝機能異常なし〓LDLコレステロール高め、不整脈心房細動あり!いつもの

記事を読む

次から次と!

税金の催促である。65歳となり年金が支給されるとまさに次から次と!市民税、固定資産税、健康保険税、そ

記事を読む

また馬場さんの話

実際、馬場さんはアメリカに残るか日本に戻るかでかなり迷ったらしい。まだキャリア4、5年の新米レスラー

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。手術との事、無事に終わり何よりです。どうかご無理為さらずに、目の状態が落ち着いてくれます様に。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Уведомление Распределение бонусов #852 Забрать > https://forms.gle/9VM37p3L3AEdWwuh9?hs=cffe4c15defbc6255dc02f6bf64342b1& へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑