*

本が出版

公開日: : ブログ

徳間書店さんから我が本が出版される。ありがたいことだ❗️2月末には販売する予定。徳間書店の関係者の方には何かとご足労かけた。私がわがままだからね(笑)。どんな本となったか❗️楽しみである。題名は「王道ブルース」。ちと照れくさい(笑)。

関連記事

カボスハイ

ラジオ番組収録無事終了。良かった〓(笑)祭日ながら整骨院に行く。夜何処も出掛けず身体を休める。台風接

記事を読む

1974年4月

前年3月、父の急病の為、ひと月足らずのプロレス生活に一応の終止符を打ったが、どうにもあきらめきれない

記事を読む

7回忌

三澤光晴が亡くなって6年。いろいろ想い出がある。1990年代。三澤ら四天王が大活躍した頃が全日本プロ

記事を読む

バス移動

今日は近江で試合。早起きして横浜合宿所発のバスに乗り込む。5時間から6時間の移動。腰が心配。近江とな

記事を読む

9年振りの武道館だった。

1975年12月11日、力道山13回忌追悼試合は日本武道館で行われた。昭和41年12月の馬場対エリッ

記事を読む

ブッチャー

日本において外国人レスラーではデストロイヤーと並ぶ知名度じゃないかな。アブドーラザブッチャー、誰もが

記事を読む

もう2月

1ヶ月たったらもう3月。次はもう4月…。1ヶ月なんて早い早い。あっさり64歳だからなぁ(笑)。2月に

記事を読む

東京より帰宅中

誠に有意義な東京での休日連夜であった(笑)。9日は打田さん猪瀬さん寺崎さんとの愉しき飲み会。昨夜は保

記事を読む

年度末の月末

皆さんこの時期忙しいでしょうなぁ。私は閑人ですが(笑)。桜開花宣言〓月末に花見の予定。東京に向かう。

記事を読む

こんなご時世!

百年に1度!いや何百年に1度?そんな大変なご時世に我々は今生きている。そして生き抜いていられるか?父

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「本が出版」拝見しました。なんて素晴らしい吉報でしょうか。どうもありがとうございます。電子書籍に対応出来ませんので…本屋さんで入手致します。今冬は本当に寒波が厳しいかと。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

  2. ヨッシー より:

    同感!こんな嬉しい話はないですが、小説ですか?
    エッセイみたいな内容ですか?気になるなあ          表紙ですが、もし馬場さんの画像が少しでも入るのなら門馬さんの本みたいに晩年の馬場さんでなく、一般人になめられない絶頂期の肉体と表情の馬場さんだといいなあ・・と贅沢な妄想を膨らませていますが・・さて                   いずれにしても渕さん楽しみです。

  3. ルターレンジ より:

    令和4年、コロナ禍、無観客試合
    でもプロレスラー、ファンは熱い
    昭和プロレス、前座第一試合
    寒々とした体育館、観客もまばら、黙々と地味な試合展開
    観客の心の窓に灯を
    徐々にヒートアップ、会場は超満員、力道山の登場で最高潮に、熱気むんむん
    天龍源一郎さんは観客が少ないほど厳しい試合をしたとか

ヨッシー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑