*

ミツ平井さん

公開日: : ブログ

もう亡くなって15年以上たつか?大先輩のプロレスラーだ。馬場さんよりも先輩である。それでも一応は「平井君」「馬場さん」と呼びあっていたのを覚えている。私と天龍さんの関係みたいなものか。昔、地方の旅館ではよく相部屋になった。「渕!お前は腹立つほどよく寝るなぁ!」って半分笑って半分叱られた。まだ私が新弟子の頃だ。猪木さんと同年齢だから平井さんだって当時まだ32、3歳であろう。もうベテランの域で我々には穏やかな先輩であった。「昔は怖くて厳しい先輩だったんだよ」と大熊さんや高千穂さんがよく言っていた。試合は上手かったなぁ。身体は私より小柄なのでメーンを張ることは滅多になかったが前座ながら自分の持ち分をちゃんとわきまえ技はほとんど基本技のみ。それで館内の観客の目をリングに集中させているんだから今思うとまさに名人芸だったな。私も何度も胸を借りた。本当に勉強になったというか良い経験をさせてもらった。相部屋なので昔の貴重な話も聞かせてもらったなぁ。猪木さんとは若手時分何十回とシングルマッチが組まれたようだ。猪木対平井は評判の若手試合だったらしい。ほとんど猪木さんの勝利だったようだけど1試合だけ逆エビで勝ったことがあると平井さんから聞いたことがある。本当、技は少なく基本技を大事にし1ヶ所攻めの試合内容にこだわりを持ってた。本当の意味でのテクニシャンレスラーであった。上手かったなぁ。その平井さんが馬場さんの試合で「あの試合はいい試合だったな…」と言っていたことがある。それは昭和41年の馬場対テーズ戦と昭和47年の馬場対バレンタイン戦。テーズ戦はプロレス評論家の菊池孝さん始め幾多のマスコミも認める名勝負であるが、対バレンタイン戦は意外だった。「猪木対バレンタインじゃなく?」「猪木戦は知らない。馬場さんとバレンタインの試合は迫力あっていい試合だった❗️」。バレンタイン戦は馬場さんにとって最後のインタータイトル戦となった。私もテレビで見て覚えている。画面からもお互いのチョップとエルボーの打ち合いの大音響はたしかに迫力があった。ライブで見たら凄い名勝負だったであろう。平井さんは60過ぎて糖尿病の悪化で亡くなったけど私にはたくさんの思い出を残してくれた。

関連記事

CSchannel

CSchannel映画で見る古き東京の街並み。プロレスの世界に入門したのは40年前。まだ20歳の頃。

記事を読む

光陰矢の如し

時は遠慮なく過ぎて行く。10年20年なんて本当アッというまだ!誠に光陰矢の如しである。これからの10

記事を読む

早く起きた朝は

なんと朝5時前に目を覚ました。そうなるとなかなか2度寝はできない。テレビのスイッチを入れる。各局の早

記事を読む

久々の晴天

梅雨明け宣言はまだまだのようだがね。だけど久々の夏日。久々の眼科医の検診。晴れの日が続いてくれたらい

記事を読む

東京ヘ

本日は神田神保町で昼にトークショー。YOUTUBE出演とかそういう感じで仕事をしている。なにせ今年は

記事を読む

伊勢神宮内宮

見事な大木の幹。出雲大社と並ぶ日本古来伝承の神宮。よく歩いた(笑)。

記事を読む

久々の試合ながら

試合後の深夜、いつもの腰痛!まぁそれほど酷くはないが、ホテルの部屋に戻ってカバンの中見たら、なんと湿

記事を読む

猛暑日続く

連日猛暑日に熱帯夜。皆さん体調管理大丈夫ですか?梅雨明け宣言はまだかな?こんな日々はやっぱり水分補給

記事を読む

我が母校勝つ〓

夏の全国高校野球。我が母校である九州国際大付属高校が大阪偕星学園にサヨナラ勝ち〓よくやった〓後輩たち

記事を読む

庭手入れ

この暑さだと30分が限度だな。たいして広くない我が家の庭。この暑さにもめげず雑草が逞しく育っている。

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「ミツ平井さん」拝見しました。存じ上げておらず申し訳ございません。「基本技を大切に」染み入ります。仕事に対する姿勢を振り返りました。格好良い先輩のお話どうもありがとうございます。何卒、思い出話を綴って頂きたく存じます。季節通りに風が強く寒くなりました。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

  2. ヨッシー より:

    渕さん
     本第2弾書いて欲しい・・とっても興味深い話ですし、またまたG馬場愛が炸裂!嬉しい限りです。
    私、中学生の頃全日本でヒライ選手の試合観ました。おっしゃるとうり一か所徹底攻めを憶えています。前座のベテランとしてミスター林さんとは違うスタイルだったと記憶しています。百田選手は影響受けたかも・・などと想像してしまいます。
    馬場VSバレンタイン戦インター3本目はテレ朝で追悼等で流れたましたが、激しいチョップのあと、ロープワークなしの32文が見事で興奮しました。
    ヒライさんがテーズ戦、バレンタイン戦をあげたというところにプロの眼を唸らせるものがあったのだろうと想像します。  ああ渕さんの語る昭和プロレス回顧は本当に奥が深くて楽しい・・ありがとうございます

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑