*

今どきの若い奴らは!

公開日: : ブログ

なんて言えないよねぇ。大谷翔平を見てみろ❗️だよ(笑)。中学生の頃から自分の進むべき夢を決めちゃんと将来設計を立てていたんだよねぇ。曼陀羅風に手書きで書いていたのをテレビで見た。手書きっていうのがたぶん良かったんだろうなぁ。そう思う。今ではあまりないんじゃない?スマホ、パソコン、ワープロ…、なんか今さら古いかな?ともかく現在はほとんど手書きって少ないよね?私は毎日手書きで日記をつけている。簡略な日記だけどね。もう38年目か。30歳の時からだから。手書きだと一字一字、なんと言うか想いが伝わる?(笑)いや、読み返してもね、自分に対して。小学生の頃は毎年夏休みの日記が宿題のひとつだった。女の子との交換日記は…残念ながら経験はない(笑)。ひとつひとつの文字を手書きで書くってことはたまにはいいんじゃないかなぁ。私は実は高校に入った時分、我が将来の夢をプロレスラーになりたい❗️と密かに手書きで何度も書いた。密かにだがね(笑)。東京に行ってジャイアント馬場の門下となりプロレスラーとして一流になって金儲けして親孝行をする❗️そして星由理子や松原智恵子(当時)のような美人を嫁さんに迎える❗️なんて健気な?夢を描いて書いていた。何度も何度もなぁ。その当時は日本プロレスと国際プロレスの2団体時代である。まぁ、そのおかげかどうかある程度夢は叶ったか?馬場さんの門下としてプロレスラーになれたんだからね。嫁さんは今だ来てはないが(笑)。今どきの若い奴らは皆しっかりしている。はっきり言って我々の若い時分に比べ本当皆将来設計をきっちり立てている。真面目だ。多団体時代だからなぁ。我々の時代とは違う。一人一人が我が身をしっかり守る時節。我々は、じゃなく私はある種団体会社におんぶにダッコだった。それが今だに甘えん坊おじさんの原点である(笑)。

関連記事

正月3が日

新年早々晴天が続いている。正月2日3日と例年通り後楽園で昼間の試合。3日の夜は麻布セレニータにて新年

記事を読む

何でも知りたかった

昔、昔のこと。私がまだプロレス少年だった頃。プロレスのこと、プロレスラーのことを何でも知りたかった。

記事を読む

1974年入門

受け身の後遺症か身体のそこらじゅうが痛くダメージ回復せぬままシリーズ参戦となった。参戦と言っても新弟

記事を読む

幸せの定義

人それぞれだろうが、夢が実現した時、或いは夢に向かって突き進んでいる時、好きな異性と結ばれた時、権力

記事を読む

結局は部屋にて

出掛ける予定だったが、天候の急激な変化もあり結局は1日家に居た。代々木住まいだった頃は、予定変更にな

記事を読む

良い天気

本日も今のところ良い天気。昨日も良い天気だったので午前散歩に出掛けた。ここんとこ不整脈の影響で午前中

記事を読む

喉仏

私には喉仏がない…んなことはないと思うが、あまり目立たない。小さいのかな?それが原因かどうかわからな

記事を読む

7回忌

三澤光晴が亡くなって6年。いろいろ想い出がある。1990年代。三澤ら四天王が大活躍した頃が全日本プロ

記事を読む

昭和回顧録

今更昭和でも…と思わないで(笑)。私はプロレスラーとして15年間昭和時代を生きた。プロレス少年がレス

記事を読む

1965年

1990年代だったかキャピタル東急ホテルのレストラン「オリガミ」で食事後、珈琲飲みながら馬場さんが遠

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。仰る通り、一昔前ほど年齢で判断される事は無くなったと思います。感染症対策やSDGs等の新しい考え方による所も大きいかと。空回りばかりなので…うらやましい限りです。少しずつ良い方向に向かえる様に努力します。雨の後の寒さは大丈夫ですか。くれぐれもお体を冷やしてしまいません様にご注意願います。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑