*

45分3本勝負

公開日: : ブログ

昔はこんなタイムの試合形式があったんだよ。3本勝負自体もうないんだがね。だいたいメインの前のセミファイナルでね。そうだなぁ、いつ頃迄こんな試合形式があったんだろうなぁ。私が若手時代迄は確実にあった。だから昭和50年あたり迄か?ふと思い出したんだが、馬場さんがよく言ってた。「俺ほどシングルマッチで45分時間切れをやったレスラーはたぶんいないだろう。たぶん百回はやってるな。誰か調べてくれ(笑)」と。たしか日本マット独自の試合形式だな。45分3本勝負なんて。馬場さんの最初の45分はあのキラーコワルスキーとの凱旋帰国試合。ノーフォールマッチだね。あの巨漢のゴリラモンスーンとも45分を4、5回やってるんだね。一番多かった相手はジンキニスキーでやはり5回か6回。吉村道明戦や大木金太郎戦でも結構45分引き分けをやってる。若い頃からスタミナが凄かったんだなぁ。レスラーにとって一番大切なものはスタミナ❗️そして体勢のバランス❗️と、これも馬場さんの教え。だから、スタミナが付く練習を鶴田さんと共によくやらされた。インターバル走法にマンツーマントレーニングとか。短時間だがほとんど休みなしでな。知らずにスタミナは付いた。だけど結局は45分3本勝負の経験はしないまま(笑)。本日も夏日で暑くなりそうだ!

関連記事

迷惑な人身事故

本日、長らく患っていた叔母のお通夜。日野市にて行う。帰り中央線で帰宅予定が西国分寺駅で40分以上の立

記事を読む

8月

8月となったが蒸し暑い日が続いている。昨日はここ埼玉でも少し晴れ間が見えたけど、なかなかスッキリした

記事を読む

立夏

五月晴れの青空で泳いでこその鯉のぼりなのに、この天候ではなぁ…。全日本プロレスチャンピオンカーニバル

記事を読む

コロナ時代

ひとつの時代だな。こんな時代に遭遇するなんて!オリンピック、野球、大相撲、サッカー、その他イベントの

記事を読む

17 September, 2014 19:31

酔々ブルース 我がブログ久々に復活〓友人の保正さんのおかげ。さあ〜て何を書くかな?近況か?先日15日

記事を読む

アントンヘーシンク続き

若手時代1度だけヘーシンクとスパーリングをやったことがある。鶴田さんが言うように重かったなぁ。金メダ

記事を読む

渡瀬恒彦死去

渡瀬さんとは丁度40年前の夏、只1度だけお会いしたことがある。場所は下北沢、深夜近くに先輩のロッキー

記事を読む

体調維持

暑くなったり寒くなったり体調管理が大変だ。どんな職業でもそうだが、レスラーは特に身体が資本。体調管理

記事を読む

残暑厳しきおり

熱中症気を付けなきゃなぁ。まだまだ残暑厳しきなり!だぜ。食中毒もだよな。野菜なんてすぐ腐ってしまう。

記事を読む

晴天続きなのに

元日から晴天続き。だが腰痛のため大好きな散歩が出来ない。今週より仕事始めの人が多いだろうな。私にとっ

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「45分3本勝負」拝見しました。仰る通り、雑誌の試合結果では見ていましたが試合観戦は無く…相手のスタミナと精神を削る戦いは、とても見応え有る試合かと存じます。試合形式も変化している事を再確認致ししました。興味深いお話を綴って頂き、どうもありがとうございます。もうしばらくは暑さ厳しくなりそうですね。気温差がお体に障りません様にご注意願います。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑