*

重陽の日

公開日: : ブログ

9月9日は重陽の日らしい。以前にも書いたが、実はこの日に馬場さんは全日本プロレス創立を発表したんだよね。1972年9月9日。重陽の日は、その名の通り何かと縁起の良い日のようだ。中国から来てるのかな?ともかく馬場さんは験を担いだんだね。足かけ半世紀か❗どの会社でも創立して半世紀になりゃいろいろある。全日本もいろいろあった。いろいろあったけど、こうして残っている。日本地図のロゴマークも今だ健在❗️皆の労力の結集だが、ありがたいこと❗️「ねぇ、ねぇ尾身さん」ってインスタグラムが出来たらしいね。これって、馬場元子さんの著作「ねぇ、ねぇ馬場さん」のパクリかい?(笑)まさかねぇ。おそらく偶然だろうが、びっくりした。やはり緊急事態は今月末迄延期となったようだ。まだまだコロナ禍は続く。デルタ株にミュー株!3度目のワクチン接種が当然になって来そうな予感。何処に行くのもワクチン接種パスポートが必要となる日がもう近い。ってか?

関連記事

もう梅雨か…

湿度が上がって来た。腰痛の天敵の季節到来!(笑)今月いっぱいは緊急事態宣言。延長の可能性もある。コロ

記事を読む

前橋の夜

試合後、前橋で泊まることにした。夜は石崎さん、小林さん、うすいさんらに世話になった。肉、魚、野菜、そ

記事を読む

弱くなった!

何につけてもだが、酒が弱くなった!昨夜は六本木hitomiにて1日店長。その前にアガサで保正さんに焼

記事を読む

列車大幅遅れ!

本日は後楽園で試合。何か信号装置点検の影響で大幅に遅れている。信号装置点検?意味がわからないけど(笑

記事を読む

1973年3月再び

鶴田さんとのスパーリングでくたくた状態の19歳の私。先ずマシオ駒さんに入門希望者だと鶴田さんから紹介

記事を読む

いよいよ年の瀬

本日はクリスマス。皆さんは良き聖夜を迎える予定かな?ともかくクリスマスとなりゃ、もう年の瀬だ。何度も

記事を読む

当たり前のこと

当たり前のことって実は大変なことなんだよね。普通に歩けて普通に食事して普通に喋れて普通に物が見える。

記事を読む

雨降りの中

東京に向かっている。まだまだ肌寒い!試合は10日の春日部と19日の後楽園のみ。年々試合数は減っていく

記事を読む

またまた鶴田さんの話

鶴田さんとはよくバスタオルの引っ張り合いの練習をやった。主に腕立ての後にね。体力腕力とても敵わないか

記事を読む

人生の記念

我が自伝「王道ブルース」がいち早く手元に届いた。徳間書店の皆さんの情熱を感じる力作である。本当ありが

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「重陽の日」拝見しました。以前ブログで勉強しましたので、きちんと入力出来ました。どうもありがとうございます。良い日柄のおかげで、とても良いお天気に成りました。これからも応援させて頂きます様、何卒よろしくお願い致します。気候が落ち着けば滋味溢れる食材が増えてきますね。美味しいお食事と菊酒でお体を労って頂きたく存じます。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑