レスラーの知名度
今は世界的に知名度の高いプロレスラーとなるとホーガン、ロック…かなぁ。日本では健介、大仁田、長州、武藤…か?歴史的に見ると、やはり力道山、馬場、猪木のBIG3は不滅だねぇ。スターというよりヒーローだったよね。ジャンボ鶴田さんの知名度も側にいてわかるけど結構なものだったぜ。外国人レスラーでは、私が思うにデストロイヤーとブッチャーが断トツじゃないかな?むろん先ほどのホーガン、或いはルーテーズ、カールゴッチ、ハンセン、ファンクスなども知名度はあるが、その次あたりだろ?違うか?(笑)まあいい、次回はアメリカマット界の歴史的有名レスラーを個人的に列挙してみよう〓
関連記事
-
-
昨夜はオジサン4人で忘年会となった。片山さん、石原さん、大隅さんと私。片山さん馴染みの中野の鮨屋での
記事を読む
-
-
梅雨時だものなぁ。明日からまた雨模様らしい。本当に束の間。相変わらず温度も上がったり下がったり。体温
記事を読む
-
-
なんにしても、女性の活躍が目立つ。リオオリンピックでも大活躍だったよね。政界に於いても小池都知事に稲
記事を読む
-
-
今年も半分が過ぎた。いよいよ後半戦か。オリンピック、パラリンピックもあり、何かと忙しい半年になりそう
記事を読む
-
-
クリスマスも終わってしまい、いよいよ年の瀬。長年の友人中田さんからの贈り物「牛肉煮」。酒の肴、御飯の
記事を読む
-
-
夏の全国高校野球。我が母校である九州国際大付属高校が大阪偕星学園にサヨナラ勝ち〓よくやった〓後輩たち
記事を読む
-
-
4月なのにこの暑さ!エアコン故障の我が部屋のベッド上で横になっている。腰痛も再び!まぁ東京で楽しんだ
記事を読む
-
-
何しろ普段の体温より暑い日々が続いているんだからねぇ!そりゃ夏バテ気味になるさ!なんにもしなくてもへ
記事を読む
-
-
埼玉北部の田舎暮らしだとやはり虫が多い。やむを得ないことだけどね。蚊とかハエは厄介だな。また結構丈夫
記事を読む
-
-
水不足が深刻だね。まあ日々暑い!夏が暑いのは当たり前だがねぇ(笑)。皆さんこまめに水分塩分補給してく
記事を読む
Comment
渕選手へ
「レスラーの知名度」拝見しました。
馬場さんは絶対の知名度ではないでしょうか。テレビの影響力はかなりのものかと。
雑誌で見ていた方々は多いのですが…ファイトスタイルに結びつかない記憶力が悲しいです。
活字で見ていたプロレスであっても、お話を伺えると嬉しいです。次回を楽しみにしております。よろしくお願い致します。
力道山、馬場、猪木は日本中誰でも知ってましたよね。今のレスラーはプロレスファン以外には知られていない。寂しい事です。
渕さんならまずシャープ兄弟を挙げられるかと思いましたが、
そこまで年配ではないですよね。失礼しました。