*

晴天だけど寒い!

公開日: : ブログ

冬だから仕方ないけど寒いねぇ!皆さん風邪には気をつけてください。コロナ感染数拡大の一途だね。マスク着用、手洗い励行、ソーシャルディスタンスだな。我も来週は飲み会がある。くれぐれも気をつけるべし!ここんとこ私には2つの難題がある。不整脈と腰痛?たしかにこの2つは大難題だが、他にも2つ。それはよくこのブログにも書いてることだが、頻尿(笑)。まぁ年齢的にやむを得ないけどさぁ、この寒さに夜中に2度も3度も小便で目を覚ますのは辛いぜ!腰痛共々頻尿との付き合いも長い!(笑)あと1つはアルコール。酒。ここんとこ空けてない。日々毎晩呑んでいる。呑まないと寝れない体質になったようだ。アル中かい!休肝日なんてしばらくとってないなぁ。呑むとたしかによく寝れる。そして深夜、明け方に目を覚ます(笑)。寒さに挫けそうになりながらトイレに行く。酒も寝酒程度に押さえられりゃいいんだけど、どうしても日々呑み過ぎてしまう。我が友人の中にも毎晩酒が抜けない連中が結構いる。類は類を呼んで友となるか❗️(笑)この時期、まだまだ寒さは続く。熱燗、芋焼酎のお湯割り❗️

関連記事

弥生の月

もう3月。春らしく少しは暖かくなったけど花粉が飛んで来てるね。別に散歩しているわけではないんだが、目

記事を読む

鳩山大会後

六本木にて再び我が誕生日を友人の保正さんが祝ってくれた。いつも通り私は甘えん坊オジサンとなり大いに焼

記事を読む

昭和29年

昭和29年の1月に私は生まれた。その年、あのゴジラも生まれた。私とゴジラは同級生なのだ〓(笑)その他

記事を読む

船上パーティ

神戸の夜。試合後ファンの皆さんと共に船上にて愉しき食事会。むろん酒も呑む。あたたかい全日ファンとの交

記事を読む

映画少年でもあった

プロレスだけじゃなくてね。映画好きの母の影響かな。最初に観た映画の記憶は東映マンガ映画「猿飛佐助」だ

記事を読む

久々の晴天

梅雨明け宣言はまだまだのようだがね。だけど久々の夏日。久々の眼科医の検診。晴れの日が続いてくれたらい

記事を読む

光陰矢の如し

時は遠慮なく過ぎて行く。10年20年なんて本当アッというまだ!誠に光陰矢の如しである。これからの10

記事を読む

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかなりの威力があったんだな。昭和4

記事を読む

リハビリ?

先日の試合で左足太ももの裏に肉離れを起こしたため思うようにストレッチできないでいる。もっと簡単に治る

記事を読む

狂乱の20年代

ローリングトゥエンティと呼ばれた1920年代。以前、我がブログにも書いた。2020年を迎える時にね。

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。こちらも晴れて空気が冷たいです。感染症対策と合わせて寒さ対策もお願い致します。布団を蹴飛ばして寒くて起きてしまうので…素人考えですが、湯たんぽなどで温かくすれば熟睡出来るのでしょうか。湯たんぽを探す所から試してみます。温かい食事が美味しい季節ですね。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑