*

梅雨明けはいつ?

公開日: : ブログ

夏の日射しはいつになるのか?梅雨が長くなればさすがに鬱陶しくなるわな。腰痛持ちとしては辛い。おまけに今はそれプラス右脇腹痛だ。まさに我がブログ特有の弱音オンパレードとなる!(笑)日々部屋飲みばかりだと、それもいい加減切なくなる。我が儘満載の年寄りのお通りだ!(笑)身体のあちこちが痛くて散歩やストレッチが無理ならばパチンコにでも行ったろかい?それとも日々感染者数が増えている東京に行って宿泊ホテルに籠るか?どうせ自粛するなら近くに何もない我が自宅より周りに何かと揃っている東京での辛抱の方が私には向いてるかもだ。なにせ33年の代々木での独り暮しの経験者だからな(笑)。あの頃はチョイチョイ出かけていた。それが日常だった。まぁこんなご時世、感染しないさせないで辛抱して自粛するのが当然。だけど、ねぇ(笑)。ともかく後1週間ほどは我が埼玉で自粛しよう❗️その後はなぁ…(笑)。

関連記事

危険な暑さ!

何しろ普段の体温より暑い日々が続いているんだからねぇ!そりゃ夏バテ気味になるさ!なんにもしなくてもへ

記事を読む

腰痛!腰痛!腰痛!

1日外出なし!ベッドの上での休養日。腰痛だよ。腰痛!俺はプロレスラーだ❗️

記事を読む

鶴田さんの話

鶴田さんの愛車はドイツ車。最初がフォルクスワーゲンで次はベンツ。ベンツは何度も乗り替えたな。乗り替え

記事を読む

トークショー

ある程度の中年プロレスファンが来てくれると案外昔話で盛り上がる(笑)。忘れかけた外国人レスラーの話と

記事を読む

東京体育館

以前の古い体育館の頃、此処でプロレス名勝負が行われた。日本プロレスの頃の力道山、馬場時代は特に頻繁に

記事を読む

あれから5年…

5年前の今日、あの東日本大震災が起きた。私は東京に居たが、東京でもかなり揺れた。テレビ画面で見た津波

記事を読む

後半突入

今年も半分過ぎた。この半年いろんなことがあった。馬場元子さんが亡くなっていたことは大きなショックだっ

記事を読む

こんなご時世!

百年に1度!いや何百年に1度?そんな大変なご時世に我々は今生きている。そして生き抜いていられるか?父

記事を読む

正月2連戦終了

とにもかくにもアジアタッグタイトル初防衛成功。ホッとしている。2日3日夜の飲み会も完走でき、こちらも

記事を読む

不便が当たり前

私の小学生時分、父の会社の社宅アパートに住んでいた。父、母、妹との4人家族で。9畳と6畳の和室の2部

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。誠に仰る通り、梅雨明けが待ち遠しいです。まだ外食もままならず…週末の買い出しではお酒売場のチェック回数が増えています。早く感染症対策の特効薬が見つかる事を願います。気温も高いですが、湿度も大変です。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑