*

プリモカルネラ

公開日: : ブログ

1967年に死去しているプロレスラーなので今や余程のプロレスファンじゃないとたぶん知らないだろうなぁ。プロレスラーになる前はなんとプロボクシングの世界ヘビー級チャンピオンだった。1930年代のことなんだから遠い昔の話。身長は2メートルで体重は130キロのかなり大型のイタリア人。日本には力道山時代の1955年にレスラーとして1度来日したきり。たしかジェスオルテガと一緒に来日したんだよね。懐かしい名前を出して申し訳ない(笑)。先日YouTubeを見てたら久々に名前を発見した。以前力道山長男の故百田義浩さんとの焼鳥屋での会話を思い出した。力道山在世中、実力派レスラー五傑と言えば、プロレスマスコミ通じてテーズ、ゴッチ、ミラー、ハットン、オコーナーであったが、力道山が戦ってみて心底強さを感じたのはルーターレンジとプリモカルネラだったと云う。「あの2人は本当タフで強かったと親父も認めていたよ」と言っていた。プロボクサー時代、世界チャンピオンになったがジョールイス、マックスベアに惨敗を喫した戦績で、その映像も
残っているので、どうにも「そんなに強かったのか?」の疑いの印象が強くある。だが実際は強かったらしい。馬場さんやデストロイヤーも言っていた。本当にゴツくて強かったと。馬場さんは1963年春、凱旋帰国前、ロスアンゼルスで力道山共々カルネラと夕食を共にした。日本での遠征のこと懐かしそうに話してたと聞いた。馬場さんは実はデストロイヤーとの世界戦前にカルネラと試合をやり、カウントアウト勝ちした。当時すでにカルネラは50代半ば、だけどまだまだパワーがあり、145キロの馬場さんを何度も投げ飛ばしたようだ。「強かったけど、いいおじさんでなぁ。アンドレ見るとカルネラ思い出すよ…」。アメリカ全土で知名度があり名士扱いだった云う。イタリアでは、それこそ英雄で、あのサンマルチノにとってはアイドルだったことは有名な話だ。また次回に。

関連記事

遊びと仕事

土曜日は小鉄メンバーと屋形船で船遊び。刺身と天ぷら、そして熱燗。もう10年以上続いている。毎年オモロ

記事を読む

やっと6月

ってな感じ(笑)。日々自粛自炊してると1日が長い!だから1ヶ月が長い!(笑)緊急事態宣言が解除という

記事を読む

後楽園大会

本日もまさに秋晴れ〓夜は寒くなりそうだけどね。今月は今日後楽園と28日横浜大会での2試合のみ。来月師

記事を読む

痛飲

つういんと読む。痛い飲み方?どんな飲み方だ?(笑)要するに翌朝二日酔いになってしまい頭ガンガンの状態

記事を読む

ジャンボ鶴田さんの話

鶴田さんが亡くなってもう16年過ぎたんだなぁ…。鶴田さんは私より3歳年上。私がアメリカ修行するまでの

記事を読む

今月は

昨日の後楽園大会で我が今月の試合日程は終了。この7月は3試合。シリーズとしてはこの後楽園が開幕なのだ

記事を読む

3月が終わる

卒業と年度末の月、3月も終わる。桜はまだ満開❗️出会いとスタートの月4月

記事を読む

外国人同士の名勝負

日々のコロナ感染者数の拡大!驚きを通り越して、まさに恐怖!ワクチン接種を行っている中のこの感染者数。

記事を読む

11月は

初日から秋晴れだ〓いい気分だ(笑)。本日より東京2泊。今夜は友人の猪瀬さんと東京ドーム。ポール・マッ

記事を読む

今世界は想定外?

なんだか世の中キナ臭くなってきたね。そう思わない?想定外が多いもんな。まさかトランプが次期大統領だな

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「プリモカルネラ」拝見しました。存じ上げず申し訳ございませんが、正しく超ヘビー級の選手ですね。馬場さんを投げ飛ばすとはお見事です。パワーファイターなのか技巧派なのか…とても興味深いです。続きのお話を綴って頂きます様、お願い致します。暦の上では春を迎えましたが厳しい寒波が来てしまいました。風邪などお召しになりません様にご注意願います。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑