*

昔書いた小説

公開日: : ブログ

もう10年以上前か。代々木のマンションで暇を見つけつて時たま書いていた。勝手になん作かね。殆んどが未完成(笑)。今読み返して拙作ながら付け加えて書いている作品が「引退」。50代半ばに書いていたものだからもう10年前だな。主人公の赤西伝次郎は60手前の老レスラー。長年のレスラー人生の影響で身体のあちこちにダメージが蓄積している。慢性の腰痛と膝痛であまり速く歩けない。ここ何年かは試合数は少ない。当然ファイトマネーは貰えない。若き頃より酒好き遊び好きがたたり蓄えはない。年金貰うにはまだ時間がかかる。30代40代当時はそれなりに活躍して知名度があって稼ぎもしていたが、不摂生が響き50前後から衰えが目立って来た。そして若い連中が急速に成長する。他の世界と同じで時代は移る。家族を持たずその日その日の道楽にうつつを抜かす伝次郎の住まいも高級マンションから安アパートへと移る。引退試合が決定するんだが集客力を考えたマッチメイクの変更で試合は消滅となり引退セレモニーになってしまう。試合の合間に淡々と行われるセ
レモニー。小説のスタートは引退セレモニーをやるところから始まる。大筋は引退後の伝次郎の人生。若手時代、稽古をつけてくれた豪快な先輩を尋ね、あまりの現状ね変わりように愕然としたり、20代女性に突然父親呼ばわりされたり、早くからプロレス界に見切りをつけた昔面倒見た新弟子が今じゃ評判の会社の社長になっていて思わぬ再会となったり…とか、等々(笑)。プロレス界を引退しても人生は引退とはならない。テーマは結局は「老い」になるのかな?(笑)ま、ゆっくり書き足すか!(笑)

関連記事

たまには妹孝行

親孝行をあまり出来なかった。もっとああしてあげれば、こうすればの後悔ばかり。親の死に目も看取れなかっ

記事を読む

月末の週始め

私は月曜を週始めと考えている。王道トーナメントは秋山が優勝したね。またしても我が予想はハズレた(笑)

記事を読む

また鶴田さんの話

鶴田さんは練習にしても合理的な面を取り入れていた。ヒンズースクワットだって何百回なんてやらない。両手

記事を読む

月夜

今夜は満月か?月がまた綺麗な夜だねぇ〓当たり前に月が出ている。だけど、その美しさに人はきずかない。当

記事を読む

天気予報では

暖かくなる予報だったのに結構寒い!本日は蓮田市で試合。電車で向かう。服装選びに失敗した。本当寒い!(

記事を読む

無理は禁物。

私はだいたい週に1度か2度三点倒立をするようにしている。重力で下に引き落とされている内臓をたまには持

記事を読む

1974年4月

前年3月、父の急病の為、ひと月足らずのプロレス生活に一応の終止符を打ったが、どうにもあきらめきれない

記事を読む

春になれば

沖縄大会は盛り上がったようだね。全日本軍団は皆頑張ってる〓さて春になれば、むろんチャンピオンカーニバ

記事を読む

連休明けには

東京に向かう予定。友人らと積もる話を(笑)。それはそれとしてスマホの調子がちょっと…。どうも変な所に

記事を読む

アルコステロ

世界的タッグチーム、ロイヤルカンガルーズのリーダー。知ってる人は知っている(笑)。40年前、プエルト

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「昔書いた小説」拝見しました。小説の執筆は世界を構築する様な壮大な作業かと。是非とも完成させて頂きたく存じます。ついに寒波到来でしょうか。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑