*

東京へ

公開日: : ブログ

猪瀬さんと待ち合わせ。勿論日帰り。一昨日同様良い酔い気分で帰宅する予定(笑)。18日は後楽園で試合。プロとして体調管理はしっかりと。それは大事。ちゃんと節制して友人と愉しく飲める。これが幸せ。人生は長いようで案外短い。50年60年なんてあっと云う間だ!100年人生っていうけれど、100年だってこの年齢になればそんなに遠い先の話に思えない(笑)。100年生きればの話だけどね(笑)。本当にあっと云う間の65歳。日々ウカウカしてられないが、そのウカウカがまた愉し(笑)。一体どのくらいの量の酒を煽ったろう?(笑)十代から飲んでるんだもんなぁ…。そう言えば、同じく友人の保正さん、片山さん、寺崎さんともしばらく呑んでないなぁ。結構皆忙しいんだろうな。このブログ見たら連絡くれるかな?(笑)

関連記事

選挙の日に

こっちは後楽園にて和田京平レフェリーの還暦及びレフェリー人生40年記念興行あり。そして世界ジュニアタ

記事を読む

狂乱の20年代

100年前の1920年代、ローリングトゥエンティとアメリカでは呼ばれていた。狂乱の時代、別名ジャズエ

記事を読む

7月も

もう終わるねぇ。梅雨明け宣言後から悪天候続きなんてなぁ…。気象庁もユーモアがある?(笑)。昨日は高円

記事を読む

留守番なり

本日は妹甥っ子共々休日。皆友人らと朝より遊びで出掛けた。仕方なく我一人留守番と相成った。外は良い天気

記事を読む

合宿所生活

1974年、私が入門当初の全日本プロレス合宿所は目白にあった。目白通り沿いに建つマンションの10階の

記事を読む

9月も終わる

今年も4分の3が終わる。1年なんて早いもんだ。1年がこれだけ早いんだから、1ヶ月まして1日なんかあっ

記事を読む

弥生月

晴天の中3月となったが、まだまだ寒い!風邪それから花粉症に要注意だ。閏年如月2月の最終日の昨日は一歩

記事を読む

2月28日

今年も2ヶ月過ぎて行くんだね。大いに楽しんだ冬季オリンピックも閉会してしまったしね。なんにしても毎度

記事を読む

日の丸背負って…

高度成長期って云ったら、1960年代だろうなぁ。各分野のヒーローが多く出現した。野球だとやはり王、長

記事を読む

子孫のために美田を残さず

なんて諺がある。要するに子孫のため財産を残すとろくなことにならないってこと。まぁ私には縁ない話。この

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。移動お疲れ様です。ご友人の方々との宴は何度でも大歓迎ですよね。美味しいお食事とお酒で養生して頂きます様、お願い致します。今までに飲んだお酒の量…新しい視点です。一斗缶で並べて見てみたいものです。
    体調も食べ物も管理が重要な季節です。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑