*

もう45年か…

公開日: : ブログ

本日4月22日は私が徳島県阿波池田の特設会場でプロレスデビュー戦を行った日だ。1974年のことである。当日、フェリーの中でマシオ駒さんにいきなり言われた。馬場さんに挨拶に行くと突然胸元にチョップを食らった。驚いた。リングの中では「常在戦場」の気持ちを持て!油断はケガの元!との教えだと学ぶ。対戦相手は大仁田厚。7分14秒でフォール負け。試合後はすぐに着替えロープ上げなどの雑用及びリングサイドのセコンドに付く。試合やっても一番の若手。身体にはダメージが残っており、まだ興奮は醒め止まず。その1年前一応練習生として地方巡業に付いていきバトルロイヤル出場の経験はあるが1ヶ月そこらで北九州に戻った。今回は10日に正式入門してたった12日でのデビュー戦だが1年越しのスタート地点。やっとの想いがあった。二十歳だった。全試合終了後、旅館でマティ鈴木さんの部屋に呼ばれ、いろいろ指摘してくれた。有り難かった。1974年当時、合宿所は目白のマンション。ジャンボ鶴田さんと私と大仁田。それにマティ鈴木さんも約8ヶ月
ほど住んでいた。マティさんの起点は元々はアメリカ。駒さん同様コーチとして、そして全日本の助っ人しての役割を担っていた。九州の3バカの一人薗田の入門はその年の夏だったな。デビュー戦後は試合が続いた。未熟だからケガもした。たいしたケガじゃなかったので休まなかった。当時は当たり前だがね。なかなか太らなかったなぁ。80キロ行くか行かなかったりで細かった。先輩達の奢りで結構ガツガツ食べたんだがねぇ。まだまだ新弟子。今ほど厚かましい性格じゃなかった(笑)。あれから45年か…。

関連記事

前橋の夜

試合後、前橋で泊まることにした。夜は石崎さん、小林さん、うすいさんらに世話になった。肉、魚、野菜、そ

記事を読む

留守番なり

本日は妹甥っ子共々休日。皆友人らと朝より遊びで出掛けた。仕方なく我一人留守番と相成った。外は良い天気

記事を読む

帯広からバスで

帯広の街。これから釧路に向かう。昨日までの4連戦。肩痛にかかわらず我ながらよくやった〓(笑)さて北海

記事を読む

身体が資本

梅雨時期なれど初夏の様相。昨日から暑い!さぞや毎晩部屋飲みでビールを飲んでると思いきや、2日に1度の

記事を読む

さて11月。

元気です❗️一応は(笑)。今のところコロナ感染数は減り、衆院選挙は終わっ

記事を読む

やはり浅草

昨夜食事後、昼間の喧騒が嘘のような静かな仲見世通りでの1枚。創業百年のお多福のおでん、旨かった〓無論

記事を読む

金はないけど

友人に恵まれている。これも我が財産〓むろん最初から金がなかったわけじゃない。稼いだ時もあったし、それ

記事を読む

ハーリーレイス死去の報

8月となり本格的夏シーズンとなった。猛暑日が続き日々暑い!1週間前との温度差で体調不良になりそうだ。

記事を読む

鯨刺

とにかく旨い〓日本酒に合う〓猪瀬さん、寺崎さんと呑んで食している。幸せなひととき〓店名は「ひみつくじ

記事を読む

定期検診

腰痛さなか不整脈心房細動の定期検診。血液検査と心電図。まぁ特別悪くもなく良くもなく。一応良かった&#

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    デビュー戦のお話、拝見しました。常に戦の心構えとは言えどもチョップでのご指導は驚きました。慣れと疲労は油断につながるので要注意かと。肝に銘じます。体が大きくならなかったとの事、意外です。アメリカ修行中の写真をイメージしていたので…努力の賜物とわかりました。食べる事はいつまでも大切な鍛練ですね。美味しく食べられる事に感謝します。ツツジが咲いたら初夏を迎えますね。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑