*

1974年春再び

公開日: : 最終更新日:2018/04/10 ブログ

その夜からは目白の合宿所泊まりとなり、ここでの新弟子生活となるんだが正式には明日から。母親に電話で入門テスト合格のことを伝える。良かったねとは言ってはいるが今だ心配のようだ。1年振りの目白の合宿所。佐藤昭夫さんと大仁田の3人。食事をご馳走してくれたんだが、とにかく疲れ過ぎて喉に通らない。一応腹は減ってはいるんだけどね。疲れていて眠りたいんだがやはり眠れない。まだ身体が興奮しているのか?同じ部屋の当時16歳の大仁田が付き合ってくれた。他愛のない話をお互い深夜過ぎまで話す。そのうち2人ともウトウト…。翌日昼、大仁田と2人で六本木の事務所へ向かう。駒さんと偶然事務所前で出会う。馬場社長は社長室で日本テレビプロレス中継担当プロデューサーの原章さんと話し合いの最中。もうすぐ第2回チャンピオンカーニバルが始まる。その頃全日本プロレス中継は毎週土曜日の午後8時のゴールデンタイムに放映されていた。駒さんと我々2人は事務所内で昨日の入門テストのことを笑いながら話していた。しばらくして馬場さんと原さんが社長
室から出てきた。我々3人は立ち上がって挨拶する。駒さんが昨日のことなどいろいろ話してくれる。馬場さんは頷いて「わかった」と言った後、私を見て「今シリーズから巡業について行け」と言った。駒さんがその後「大仁田と2人でちゃんと雑用をするんだぞ」と釘をさした。また巡業に行ける。「ありがとうございます。頑張ります!」と大きな声で挨拶した。これで全日本プロレスに正式入門。原さんがニコリとして私を見て「いい日に入門出来たな。馬場さんと同じ入門日だよ」と肩を叩いた。「はい!」。無論、ジャイアント馬場ファンの私は4月10日がその日だと知っていた(笑)。

関連記事

人相変わった?

長引く腰痛、時たま暴れる不整脈。連日の部屋飲み…はない。部屋飲みも時たま。ウォーキングなんてしばらく

記事を読む

メモリアルマッチ

ジャンボ鶴田さんのメモリアルマッチが先日後楽園で行われた。6人タッグマッチ。私もその中の一人だったが

記事を読む

何をするにも

遅すぎることはない?ってことで(笑)。この年齢になる迄、一般的に経験は積んできた。大学生活は半年ほど

記事を読む

両親の墓参り

春分の日、強風の中、我が両親の墓参り。今年は父の17回忌。78歳だった。

記事を読む

フレッドアトキンス

古いプロレスファンなら知る人ぞ知るジャイアント馬場さんのアメリカでの師匠。フレッドアトキンス。現役と

記事を読む

寒暖差あり!

急な底冷えとなるかと思えば再び残暑がぶり返したり、全く心臓によくない!不整脈持ちとしては本当辛い!気

記事を読む

千葉大会

行き帰り総武線に乗る。本日でシリーズ一応の最終戦。相手は植木という新人レスラー。胸毛攻撃に戸惑う(笑

記事を読む

再放映を観て

昨夜 「幸せ昭和食堂」の再放映を観て我ながら旨そうに食べてるなぁと思った(笑)。実際旨かったんだが、

記事を読む

電話魔

悪い癖だ。酒が廻るとついつい電話魔になる。我ながら困ったもんである。それもいつもしている所じゃなく久

記事を読む

毎朝…

まず新聞とって来て目を通す。以前代々木生活では新聞とってなかったからね。毎朝新聞読むなんて新鮮(笑)

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。再入門を認めて頂き何よりです。ここまでも厳しかったですが本番はここからですね。貴重なお話を伺う事が出来ました。再入門のお話を綴って頂き、どうもありがとうございます。天候が不安定ですので、どうぞお疲れになどなりません様にご自愛くださいませ。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑