あっさりと64歳
公開日:
:
最終更新日:2018/01/17
ブログ
あっさりと年が明け、あっさりと昨日14日64歳を迎えた。64年生きて来たんだなぁと。風邪もなんとか完治。体調が戻って来たが無理はすまい(笑)。まだまだ寒さは続く。ぶり返す可能性大いにあり、だからね(笑)。誕生日当日、友人らからのお祝いメールに感謝。有り難いもんだな。64歳となった今年、早々に風邪をひき、改めてこの年代での体調管理の難しさを知る。しっかり体調管理やってたつもりだったんだけどなぁ。あくまでつもりだったんだね。たしかに飲み会が多かった(笑)。楽の後に苦あり!か(笑)。昨年は47試合か。今年はもう少し減らすかな?年間150から200やって平気だった年代はすでに遠い昔。左腕の痺れも続いている。不整脈は相変わらず。腰痛肩痛とまたまた愚痴を言い出すとキリがなくなる(笑)。ともかく金より身体が大事。この年になりゃ女なんてもう…、うん?それはまだまだ宣言はしない(笑)。むろん禁酒断酒も。呑む量は少々控え目にはしようと考えてはいる。それにしても、今さらに思うことは健康が一番ってことだ〓
関連記事
-
-
14 September, 2015 12:33
斬新な高松市内のアーケード街。
-
-
高度成長期のシンボル
力道山が戦後復興のシンボルならばジャイアント馬場は高度成長期のシンボルの一人であったことに間違いはな
-
-
4月が終わり、もう初夏?
今年も3分の1が終わる。前にも書いたと思うが年をとれば取るほど時の流れが早く感じる。砂時計のようだ。
-
-
9年振りの武道館だった。
1975年12月11日、力道山13回忌追悼試合は日本武道館で行われた。昭和41年12月の馬場対エリッ
Comment
渕選手へ
ブログ拝見しました。誕生日おめでとうございます。無事に完治されて何よりです。仰る通り、健康第一、体が資本ですので引き続き養生願います。体調管理の為にお酒を控えるとの事、ご立派です。あまり根を詰めずに継続して頂けば宜しいかと存じます。どうぞお疲れになどなりません様ご自愛くださいませ。