*

人を呼ぶ男か?

公開日: : ブログ

ストレスは変な所から生まれる。トイレに行けばたっぷり空いているのにわざわざ隣に用を足すのが来る。パチンコでもそうだ。ガラーッと空いているのに隣に座る。それで平気で当たり、ジャラジャラ玉を出す。気分悪し(笑)。荷物を持って両手がふさがってるのに写真を撮ってくれと立ちはだかるオバサン連中。手ぶらで歩いているのがたくさんいるのになぜ荷物を持っている私に声かける?一度この人と思うと他に目が行かないのか?これはと決めた獲物を見つけたら他の獲物が目に入らない野生のチーターのようだ。以前明治神宮を散歩中にひとりのオバサンに頼まれ写真を撮ってあげたことがある。お礼を言われたので「いいえ」と言って立ち去ろうとしたら別のオバサンがカメラ片手に「私も…」ときた。その後ろを見たらオバサン集団が20人並んでいる。なんだ!これは!皆それぞれカメラや携帯を手にしてニタニタ笑っている。あのね、私は明治神宮のカメラマンじゃないんだよ!ただ散歩しているだけなんだから!と言うのも面倒になり20何人撮ってあげた。なんというお人好
し!「一緒に本殿まで行きませんか?」と誘われたが、流石にそれは断った。当たり前だろ!(笑)50代から60代70代のオバサンの集団。我が年代とあまり変わらぬオバサン達。私も私もと平気でカメラを渡す仕草に若き乙女の頃の恥じらいは一切無し!(笑)昔は愛だの恋だのって時代は当然あったんだろうなぁ(笑)。

関連記事

この期に及んで

突然の腰痛!歩けないほどではない。痛痺れというか、腰から両足にかけて。原因は?歩き疲れ?それはない(

記事を読む

8月も終わるなぁ…。

腰痛に悩まされた月だった。なんとか昨日の試合を終えたけどダメージは残った。9月15日までには少しは良

記事を読む

43年振りの美幌峠

上天気の中、和田京平レフェリーと。43年前、まだ新弟子時代、同じ場所で撮った。美幌峠の立看板が43年

記事を読む

10年か…

東日本大震災から10年となる。風化させてはいけないよね。当時都内に住んでいた私はその大揺れに(とうと

記事を読む

楽、苦、楽、苦(笑)

楽の後に苦あり、苦の後に楽あり!なんてな❗️(笑)この年になってつくづく

記事を読む

師走になっても

寒くなったり暑くなったりが続いているねぇ。これじゃ体調管理が大変!今月は11日と22日の2試合。一番

記事を読む

若大将live

BSNHKで加山雄三武道館liveを見ている。若大将も77歳の喜寿だが、まだまだ若いねぇ。私が中学生

記事を読む

自治会会合

我が地元にもしっかりした自治会がある。先日初めてその会合に参加して改めて我々が住んでるこの街(村?)

記事を読む

両国大会

さていよいよ明日、両国国技館にて午後3時全日本プロレス今年最大の大会が始まる。11月27日なんてまだ

記事を読む

新たな出会いと経験

猛暑日が続くねぇ。私は馬場元子さんの追悼会とBSTBS「幸せ昭和食堂」の収録ロケで3日間東京に「滞在

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。試合以外でもお疲れ様です。
    折角なら格好良い素敵な方に話し掛けたい気持ちは分かりますが…。時と場合に応じて、ですね。余所事とは思えませんでしたので、自身の行動を見直します。
    教訓とさせて頂きます。どうもありがとうございます。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑