*

私事放談

公開日: : ブログ

東北、北陸、北海道と記録的大雨で大変な状況のようだ。お悔やみ申し上げます。我が自宅も利根川流域そば。3年前の台風時は高台の避難所へ向かった。利根川が大雨続きで氾濫寸前であった。これから台風シーズン。心配だ。猛暑の後は台風。コロナ感染拡大。政治的にはアジア情勢の危うさ。楽天家ではあるがキナ臭い世情に年齢的にそれなりに心配をしている。なにぶんベッドに寝そべって毎朝、新聞とワイドショーは見ているんでね。相変わらず午前中の体調はあまり良くない!早起きはするんだが寝そべってばかり。この猛暑、中毒に気を付けて妹と甥っ子の弁当作りはやめている。全日本プロレスは王道トーナメントの真っ只中。盛り上がりを見せているようでひと安心。創立50年。レスラー、スタッフ皆張り切ってくれてるようで、これも吾は偉そうにひと安心。私は9月18日日本武道館大会まで試合はなし。何度も何度も書いてることだが体調管理を万全にすべし。酒は2日に1度。部屋飲みにも甘えを見せない!東京行きも「なるべく」控える…てか?だけど無理はしない(笑)。

関連記事

地方巡業開始

我が家における大雨の影響はたいしたことがなくひとまずひと安心。他はなにかと大変なようだね。大自然の脅

記事を読む

在宅なり

本日より全日本の皆は沖縄である。朝早くから羽田空港より沖縄に向かったようだ。沖縄にもしばらく行ってな

記事を読む

チャンカン終了

チャンピオンカーニバル優勝者は曙。ドーリング、諏訪魔と破っての優勝だった。超ヘビー級の迫力ある戦いだ

記事を読む

さて8月

いきなりまた感染者数更新だねぇ!これじゃ東京に出かけるのを考えちゃうわな。だけど東京に行かないことに

記事を読む

秋は旨い〓(笑)

秋は旨い季節。旨い食べ物が多いからねぇ〓秋刀魚はもう何度も食べたなぁ。やはり秋刀魚は塩焼き。スダチか

記事を読む

さらけ出す格好良さ❗️

あれは1996年の秋頃だった。六本木の全日本事務所の社長室。馬場夫妻、大庭さん、京平ちゃん、田中のお

記事を読む

約5ヶ月振りの試合

久々の試合だ。体調?まぁ普通だな(笑)。心地よい緊張感で東京に向かっている。腰痛はない。不整脈はボチ

記事を読む

首を鍛えろ!

プロレスラーになって練習の初日に言われたことが「首を鍛えろ」だった。アマレスである程度首は鍛えていた

記事を読む

さて師走

となれば、年の瀬だ。今年もあと1ヶ月。いろいろあった令和3年が過ぎていく。コロナ禍の中オリンピックが

記事を読む

12月2日

私が入門した年1974年のこの日、ジャイアント馬場さんは日本人として初めてNWA世界チャンピオンのベ

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。仰る通り、無理をしない事が大切です。ですが、環境の変化と自分自身の状況を見誤って無理してしまうので…とても難しい事かと。ベストな選択が出来る様に心掛けます。台風による天候の変化にもご注意願います。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑