*

魔王デストロイヤー

公開日: : ブログ

正式にはザ.インテリジェント.センセーショナル.デストロイヤーと云う。私がプロレス少年時代、好きな外国人レスラーは3人いた。鉄人ルーテーズと鉄の爪フリッツフォンエリック、そして魔王ザ.デストロイヤーであった。他にもコワルスキー、ガニア、サンマルチノなども好きであったが、特にこの3人は大ファンの外国人レスラーだったな。その中でもデストロイヤーはたいして身体もでかくないのに力道山から始まり、豊登、馬場、猪木と当時の日本プロレス界のエースと常にプロレスファンを熱狂させる迫力ある試合を展開して憧れたなぁ。これらのエースとの一騎打ちは必ず大会場。むろん超満員。スピード、スタミナ、テクニック3拍子揃っていて必殺技はあの4の字固め。40代から上の年配者は必ず子供時分に何度かは友人か兄弟にかけたりかけられたりして遊んだ?はずだ。全日本プロレス時代になってもブッチャーやマスカラスと激闘を見せ話題を集めた。本当に全盛期が長く体調管理のしっかりしたプロフェッショナルレスラーだった。全日本プロレス創立当初からまもな
くデストロイヤーはアメリカでのスケジュールをすべてキャンセルして日本に主戦場を移し7年間も住むこととなる。公私とも良き馬場さんのパートナーとなり全日本プロレス発展に貢献した。もしあの時期、デストロイヤーがいなかったら全日本プロレスはどうなっていたろう。それを思うとチョイとばかし背筋が寒くなる。日本テレビ中継の視聴率にも大いに貢献したはずだ。全日本プロレスの大恩人外国人レスラーだな。いや、日本プロレス界にとっても…。以下次回(笑)。

関連記事

コステロおじさんの話

なんだ!この寒さは!この温度差!おかげで朝から体調が良くない!不整脈も暴れ出している!妹甥っ子の弁当

記事を読む

還暦最終日

明日14日の誕生日で61歳となる。この年まで現役プロレスラーとしてやれるのは丈夫に生んでくれた両親に

記事を読む

メンテナンスで暫し休養

昨日の春日部大会、6人タッグで出場。あれをやろう、これは出来るか?なんて試合前に考えていたんだが、結

記事を読む

30 March, 2019 15:28

記事を読む

イブの日に

明治神宮参拝。ちょっと早めだがな(笑)。まぁ外国人ばかり。年寄り同様外国人も結構早起きだねぇ(笑)。

記事を読む

散歩道での発見

新宿区内藤町大京町の道路沿いにあった沖田総司終焉の地の案内板。若くして世を去ったんだね。

記事を読む

サンマルチノ死去

82歳だったんだね。馬場さんとは同期の親友と言ってもよかろう。馬場さんにとってはデストロイヤー、エリ

記事を読む

徒然なるままに

御盆の時期。大型台風が来ている。我が妹、甥っ子らは義父の新盆のため新潟県新発田に行っている。我は一人

記事を読む

番組続編

「幸せ昭和食堂」の続編が決定。8月8日と15日(水)夜11時半BSTBSで放映される。続編決定までこ

記事を読む

狂乱の20年代

ローリングトゥエンティと呼ばれた1920年代。以前、我がブログにも書いた。2020年を迎える時にね。

記事を読む

Comment

  1. d&g リ抜シ ・ケゥ`・ムゥ`・ウ・ヤゥ`

    ウ皃ニタ﨧テ、オ、サ、ニ、筅鬢、、゙、キ、ソ、ャ。「エ苜コラ网ヌ、ケ」。
    ノフニキ、簟ツニキ、ネ、、、ヲ、ウ、ネ、ヌ、キ、ソ、ャ。「ミツニキ」。」ソ、ネヒシ、ィ、?ロ…

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑