*

今年も早や後半

公開日: : ブログ

14日の試合終えて一応ひと安心。大雨になったり、また猛暑になったりで体調維持管理をしっかりしなければ!相変わらずのコロナ禍。感染者の拡大が続いてるねぇ。そしてウクライナ情勢も変わらず。安倍元総理の死去。参議院選挙…。2022年後半早々何かとある。まさに100年ごとの狂乱の20年代の再現だ。1920年代は最後の1年迄は好景気で世界的に繁栄の20年代だった。日本も浅草中心にモガモボで平和に繁栄を謳歌していた時代であった。まことに良き時代で戦争なんて遠い世界の話だったろう。ところが1929年10月のウォルストリートの株価暴落で好景気は一変してしまう。世界をリードしていたアメリカ経済が破綻してしまったのだ。世界的な大不況の到来。狂乱情勢は1930年代になっても続いた。たかだか100年前のこと。栄耀栄華は100年続かないというがまさにその通り。今後、どんな出来事が起きるのか?コロナ禍、ウクライナの戦争情勢及びアジア情勢、まだまだ長引きそうである。ある程度の覚悟が必要なのであろうか?もっと夢のある新発見とか出来事に期待したいもんだ。来月16日23時、以前コロナ禍前に収録した我が「幸せ昭和食堂」がBSTBSでアンコール放映される。夢のあるありがたい話だ❗️(笑)

関連記事

たかが前転で!

前回転のことだが、昨日試合前のリング上で1回やって立ち上がった時になんとフラついた! なんということ

記事を読む

この年になって学ぶ

パラリンピックが開幕した。みんな身体のハンディを背負った状態で競技している。40代のベテラン選手も頑

記事を読む

まだまだ慎重に

緊急事態宣言が解除になったが、感染者数がそれほど減ってない。第2波の備えを感じる。自粛生活にも慣れて

記事を読む

痛飲

つういんと読む。痛い飲み方?どんな飲み方だ?(笑)要するに翌朝二日酔いになってしまい頭ガンガンの状態

記事を読む

ゴリラモンスーン

馬場さんの旧友ではデストロイヤー、サンマルチノ、ファンクスと並ぶレスラーだね。イタリア出身で本名ジノ

記事を読む

ジャンボ鶴田さんの話

目白の合宿所から世田谷の砧合宿所に移った頃だろうか。鶴田さんも私も共に20代の頃だ。なんの気なしに「

記事を読む

コロナ以前と以後

試合迄1週間。腰痛相変わらず。プロとしてこの1週間で克服しないとな。それにしても、コロナ感染者日々増

記事を読む

連休明けには

東京に向かう予定。友人らと積もる話を(笑)。それはそれとしてスマホの調子がちょっと…。どうも変な所に

記事を読む

案の定…

武道館大会をなんとか終えた安心感プラスこの天候!きた来た!我が持病の腰痛が!武道館大会当日もちょっと

記事を読む

1965年

1990年代だったかキャピタル東急ホテルのレストラン「オリガミ」で食事後、珈琲飲みながら馬場さんが遠

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。試合お疲れ様です。天候も世界情勢も不安ばかりで…希望溢れる告知に感謝申し上げます。早くも7月中旬ですね。良いきっかけを掴む為、美味しいお食事とお酒で養生したく存じます。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

  2. 伊藤正隆 より:

    お疲れ様です。今度はボディスラムの最高齢記録目指して頑張って下さい(笑)
    派手な大技よりボディスラムやブレーンバスターの方がプロレスらしいというか、味があっていいですね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
S