*

感染者数日々拡大

公開日: : ブログ

コロナ禍の時代長引きそうだ。本当こんなご時世になるとはなぁ。本来ならば今頃は東京五輪で盛り上がってるはずであった。1年延期となったが来年のこの時期どうか無事に開会してもらいたいと個人的に思っている。こんなご時世だからこそ❗️の想いだ。プロレスもそうだ。夢と元気と感動を共有する❗️エンターテイメントの役割はそこにある❗️とね。しかし、実際のところ、どうなるか?感染者数は世界で日々拡大している。コロナ禍の終息時期がまるっきりつかめない。ソーシャルディスタンス、テレワークが日常になり、年がら年中マスクは手放せない。濃厚接触が駄目なら知り合って親しくなった男女交際は果たしてどう付き合えば?(笑)今年の忘年会はどんな状況となろう?大声上げての乾杯音頭は無理だな。まずは飛沫感染に気をつけて呑むべし!スキンシップはご法度!これは私自身気をつけるべし!特にクラブ活動した場合にね!(笑)

関連記事

昭和40年

今年1月網膜剥離以後の検診のため東京に向かっている。昭和40年か…。私は小学校6年生。古本屋でプロレ

記事を読む

中秋の名月(満月)

夜どうだろう、見れるかなぁ?これから久々の東京、久々の試合。体調は?まぁ普通(笑)。つい2日前左足の

記事を読む

合宿所生活

コロナ第4波が?で心配のご時世。やはりまだまだコロナ禍生活は続く。そうなると、そんな心配が露ほどもな

記事を読む

人生いろいろ

今年1月7日、毎年恒例の家族4人で雷電神社に参拝をした。今考えるとその頃から皆体調がおかしかったか?

記事を読む

徒然なるままに

自粛生活にも慣れ日々のんびりが日常となってきた(笑)。梅雨である。実をいうと体調はイマイチ。ここんと

記事を読む

準備万端

これを座右の銘にしようかな(笑)。以前我が座右の銘は「立って半畳寝て一畳」って言ったけど、これに変え

記事を読む

再び我が馴染み店

湯川さんに怒られるところだった(笑)。居酒屋、西荻窪の「史庵」を忘れていた!月に1度は行っているのに

記事を読む

遊びと仕事

土曜日は小鉄メンバーと屋形船で船遊び。刺身と天ぷら、そして熱燗。もう10年以上続いている。毎年オモロ

記事を読む

映画少年でもあった

プロレスだけじゃなくてね。映画好きの母の影響かな。最初に観た映画の記憶は東映マンガ映画「猿飛佐助」だ

記事を読む

外国人同士の名勝負

日々のコロナ感染者数の拡大!驚きを通り越して、まさに恐怖!ワクチン接種を行っている中のこの感染者数。

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。誠に仰る通り、病に立ち向かうには強い気持ちが必要かと。堂々と試合観戦出来る日を心待ちにしております。これからお日様の季節ですね。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑