*

天井を見つめる

公開日: : ブログ

昨日の我がドキュメンタリー番組、スタッフ皆さんのお陰でやはり素晴らしいものになっていた。ありがたい気持ちであり、自分自身の今後の生き方を考えさせられた(笑)。皆さんの熱意に添った生き方をしなきゃ…、だけどやっぱり私はマイペースだろうなぁ(笑)。天井を見つめる話、あれはまだ鶴田さんが病気になる前、元気だった頃、1990年代初頭だった。武道館だったなぁ。リング上で試合前のストレッチを共にやっていた時、たまたま天井を見つめたんだよ。高くて広い天井。思わずリング上に寝そべった。シンボルの日章旗があったかどうか、あまり記憶にない(笑)。六角形か八角形か、天井にいくつもあったのは覚えている。「こうやって天井を見つめるのもいいもんですね」と寝そべったまま私が言うと、鶴田さんもストレッチをやめて寝そべった。「うん…武道館はでかいなぁ…」「各会場で天井は違いますよね」「そりゃそうさ(笑)。だけどいいもんだなぁ…。こうやって天井を見つめるのも。しかしなぁ、リング上で寝そべって天井を見つめるなんて現役だからだぜ」。そ
の時、「そうだな」と言ってあの馬場さんがリングに上がってきた。鶴田さんと私はすぐに立ち上がった(笑)。馬場さんは我々2人を意に関せずゴロリとリング中央で寝そべった。「野球辞めた時に青空を見上げたんだが、現役時代と違って見えたもんだよ。同じ青空なのになぁ」と馬場さんは寝そべったまま呟いた。天井を見つめていた。鶴田さんと私もリングの隅に静かに寝そべった。ストレッチどころか3人で寝そべって天井を見つめた(笑)。(本当いつまで現役として各会場の天井を見つめることができるんだろうか…)と初めて考えるようになった。その日の試合前のリング、我々3人が寝そべってリング上を独占している為、しばらくは誰もリングに近づかなかったな(笑)。

関連記事

4月が終わり、もう初夏?

今年も3分の1が終わる。前にも書いたと思うが年をとれば取るほど時の流れが早く感じる。砂時計のようだ。

記事を読む

東京より帰宅中

誠に有意義な東京での休日連夜であった(笑)。9日は打田さん猪瀬さん寺崎さんとの愉しき飲み会。昨夜は保

記事を読む

黄金の60年代

1960年代のことである。社会的には何かと大変な時代だったと思うけどスポーツ界エンターテイメント界に

記事を読む

師走の旅

もちろん仕事(笑)。只今新幹線にて新大阪駅に向かっている。大阪、広島、博多、山口、高松、名古屋、新潟

記事を読む

ダニーホッジ

昭和49年7月サマーアクションシリーズにホッジはマスカラスと共に来日した。そのシリーズの途中、マシオ

記事を読む

東京にて

友との愉しき語らい(笑)。猪瀬さんと久々に六本木でハシャグ❗️(笑)その

記事を読む

ムハマッドアリ死去

ボクシング界のみならずスポーツ界の枠を越えた伝説的なスーパーヒーローだったね。40年前の6月、アリ、

記事を読む

動悸

不整脈を持ってるとたまにドンっと来る。痛くはないんだが、なんとも気持ち悪い。ここんとこ(来るな来るな

記事を読む

目の定期検診

散歩の後は眼科にて目の定期検診。今年2月、右目白内障の手術をした。9年前には左目をやはり白内障で手術

記事を読む

昭和29年

昭和29年の1月に私は生まれた。その年、あのゴジラも生まれた。私とゴジラは同級生なのだ〓(笑)その他

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「天井を見つめる」拝見しました。天井を含め会場内も個性が有る事に気付きました。素敵なお話を綴って頂き、どうもありがとうございます。勝手ながらこれからも応援させてください。何卒よろしくお願い致します。もう開花宣言が聞こえて参りました。季節の変わり目に体調を崩してしまいません様、ご注意願います。どうぞお疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

  2. ルター レンジ より:

    河原に寝ころび、青い空を、白い雲を、ぼんやりと見ていた
    ぼんやりと、ただぼんやりと
    昭和の青春時代ですね
    ラジオからは「君たちがいて僕がいた」

  3. 石川 より:

    BSのドキュメンタリー、拝見しました。渕選手らしい淡々とした、そして颯爽とした番組だったと思います。最近地方興行ではお見掛けしなくなりましたがその事についても触れられており、大きなケガや病気が原因ではなくて安心しました。番組中、独身であることにも触れられており、木村さんのマイクパフォーマンスを思い出しました。
    これからも応援しています!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑