*

あの日から7年

公開日: : ブログ

あの東日本大震災から7年たつ。その日、私は甥っ子と東京にいた。外出していた。これ迄経験したことがない大きな突然の揺れは結構続いた。代々木界隈、街行く人は立ち止まり不安感いっぱいに空を見上げた。しゃがむ人もいる。私は甥っ子と咄嗟に路地に入った。そこが安全かどうかわからない。部屋に戻ると棚からDVDが落ちて散乱していた。神棚のコップが倒れ水が滴っている。テレビをつける。震源地は東北三陸沖。東京でこれだけ揺れたんだ、震源地の東北はどんな状況になっているのか?マグニチュード9。最大震度7。津波が襲ってくる場面が映像に映し出される。この恐怖、現実的に受け止められない。だが現実。あれから7年…。死者1万5895人。行方不明者2539人。風化してはならない。午後2時46分黙祷…。

関連記事

もう2月

1ヶ月たったらもう3月。次はもう4月…。1ヶ月なんて早い早い。あっさり64歳だからなぁ(笑)。2月に

記事を読む

管理人よりお知らせ

「新春ジャイアントシリーズ2024」にて、渕正信デビュー50周年&70歳バースデー記念大会が開催され

記事を読む

ギタリスト打田さん

わざわざ自宅まで来てくれた。飲み仲間でもあり友人でもある。お互い万全の体調ではないのに酒を呑み呑み慰

記事を読む

異常と正常

定期検診の結果。あっちこっちに異常あり!仕方ないわな(笑)。だけど、これだけ酒飲んでるのに肝機能は正

記事を読む

哲学的に?バランス悪い

先日、雨上がりで都内歩行中に前のめりにスリップ転倒して左膝を強打した。ここは滑りそうだ、気をつけなく

記事を読む

台風一過

まさに台風一過。本日は秋晴れだったね。体調もだんだん良くなった。そうじゃなきゃアジアタッグでは戦えな

記事を読む

上野に

家族4人(妹と甥っ子2人)で電車で上野まで。久々に妹ら3人の仕事の休日が重なったのでね。以前「幸せ昭

記事を読む

ステイホーム

時期的に出掛けるのに最高のシーズンなのになぁ。ステイホーム週間である。コロナ渦のため仕方ないのだが、

記事を読む

更新してくれ!

ブログの更新が14日で止まってる。友人からの通知によりわかったこと。14日以降、自分なりに更新してき

記事を読む

東陽町まで

そこでサムライテレビで全日本博多大会の解説録画録りを行う。古河駅からだと2度乗り換えで結構遠い。また

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    ブログ拝見しました。昨日テレビのカラオケ番組で「花は咲く」を聞いて、何と言えば良いか分からない気持ちで泣けてきました。黙祷の時間を知る為にテレビを見ているつもりですが、正直、今日の午後が怖いです。心して挑みます。きちんと春は巡って参りました。何卒お疲れになどなりません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑