*

9月になって

公開日: : 最終更新日:2017/09/07 ブログ

幾分陽が短くなった。秋の夜長、長雨の時期?仲秋の名月にはまだ早いか。若き頃が青春なら初老の今は赤秋か?いや赤愁?(笑)こうやって四季彩りを人生に重ね合わせると面白い。人生最盛期の夏は緑夏か?初老を過ぎた老成期は白冬?最盛期の夏は緑より燃える赤かな?赤夏(せっか?)かい(笑)。それなら秋は藍色の藍愁(あいしゅう‐哀愁?)。なんだかなぁ(笑)。ともかく今年も本格的に秋を迎え後4ヶ月弱になった。今年のうちにやるべきことをやるかな。やるべきこと…先ずは健康だね(笑)。このところ暇な時、古きモノクロのDVDミュージカル映画をよく観ている。華やかな画面と聞き慣れた歌声と音楽、そしてしなやかなダンスに時の流れと人生の儚さをどうしても感じてしまう。人はいつまでも若くて元気ではない…なんてね。藍秋の影響かなぁ(笑)。9月、さあ旨い秋刀魚の塩焼きを早く食べたい〓

関連記事

鯵じゃなく鰤〓(笑)

早速さばいてもらい刺身で食す。旨かったなぁ〓今夜熱燗だね(笑)。

記事を読む

受け入れて

台風19号、予想以上の災害をもたらしたね。被災された皆様には心からお見舞申し上げます。私もあの日の深

記事を読む

田舎住まい

田舎住まいでのんびりとした生活?なかなかそうもいかない!なにせ早寝早起きが日常である。早朝7時頃から

記事を読む

老いた!

足首骨折のところを足音骨折と書いてしまった!つくづく老いを感じる(笑)。だけど足音骨折なんてうまい表

記事を読む

日々寒い!

天気はいいんだがね。師走になりゃやはり寒い!熱燗、芋焼酎のお湯割りが旨い時期❗

記事を読む

腰痛と不整脈

今この2つに悩まされている。この寒さ、そしてインフルエンザが流行ってるからねぇ。体調が少しでも悪い時

記事を読む

3月14日(土)放映

私のドキュメンタリー番組が3月14日(土)午前10時よりBSTBSにて放映される。本日はその最終収録

記事を読む

1973年3月

45年前の今頃、まだ19歳だった私はプロレス雑誌に載ってあった全日本プロレス事務所へと茅ヶ崎のアパー

記事を読む

64歳夏…

こう暑いとウォーキングはやってないし庭手入れもやってない。ストレッチは少し。酒は飲んでいる。一緒に住

記事を読む

当たり前のこと

当たり前のことって実は大変なことなんだよね。普通に歩けて普通に食事して普通に喋れて普通に物が見える。

記事を読む

Comment

  1. より:

    渕選手へ
    「9月になって」拝見しました。人生を四季になぞらえて考えてみるなんて、とても興味深いですね。今月生まれなので…秋冬春夏…確実に後半戦へと駒を進めております。秋刀魚という文字まで美味しそうですね。今週末から真剣に探してみます。お月様も長居してくれる季節になりました。どうぞ夏のお疲れなど残されません様、ご自愛くださいませ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ジャンピングネックブリーカードロップ

やはり練習時点で馬場さんのジャンピングネックブリーカードロップはかな

全日本プロレス絶好調❗️

後楽園ホールの観客動員がいいらしい❗️私

テスト

師走になればなぜか酒が一段と旨い❗️

再び再放送

今月6日(火)23時半から30分間、毎週「幸せ昭和食堂」が再放送される

さて8月

もはや酷暑の日々!そんな中葉月8月となった。夏休み真っ最中。いやぁ、そ

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑